Service

Our Services

There are many variations words pulvinar dapibus passages dont available.

01

Customer Services

Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting

Read More
02

Cyber Security

Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting

Read More
03

Cloud Computing

Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting

Read More
04

IT Management

Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting

Read More

あなたのご要望をお知らせください

お問い合わせ
Our Blog

Our Blog

There are many variations words pulvinar dapibus passages dont available.

F19のエラーで全く動きません。
コンセントを抜いても同じ。
「冷却ファン故障(F19)」という事で
ばらして見ました。

上蓋外すネジは5本

分解する前に、水道のホースや電源コードは外して置きましょう。
前のネジ2本は丸いシールで隠してあります。
上の乾燥フィルターも抜いておきます。

後ろ側のネジは、3本凹んだ中にあります

上蓋は後ろから持ち上げて、手前に爪があるので、奥に引き抜きます。
蓋が外れると左側に基板を収めた鉄箱が見えます。

左側が基盤の入ったケース

基板ケースの左奥のネジ1本外します。

基板ケース奥のネジを外す

ネジを取るとケースを後ろを持ち上げながら後ろに引き上げます。
電線が沢山繋がっていますので、無理に動かさないでください。

基板ケースを持ち上げる

基板ケースの裏に冷却ファンが見えます

大きな基板ケースの裏にファンが付いています。
ファンを手で回してみたら、抵抗がありました。
これがエラーの原因になっています。

ネジ2本外して基板ケースを開いてみます

外したネジの部分からはがしていきます

ゆっくりケースの蓋をはがしていきます。

冷却ファンが出てきました

冷却ファンのネジ2本を外します。
ファンの動きが重いですね。
部品交換を行いますが、
応急的に注油してみました。

NMB-MAT 24Vのファン

ファンの中央に軸が見えますので、ここに注油します。
手で回してみて軽くなったのを確認します。

注油した冷却ファン軸

軽くなったら組み戻していきます。
乾燥フィルターもついでに洗ってください。
水道、電気をつないで試運転しましょう。
エラーF19が出なくなったら成功です。

エアコンクリーニングや移設工事でエアコン内部の渡り線やアース線を外したり付けたりする時の資格について
アース線の接続は問題ないようですが
渡り線(内外接続電線)は通常600V以下なので電気工事士が行う必要は有りませんが、
電気工事業の届けが必要です。

結局、業として受ける場合は電気工事の資格と届けが要るって事ですね。

工事のときは突っ込むだけですが、外そうとするとなかなか外れません。

解除ボタンを一生懸命押しても硬いので抜けませんので、
簡単に抜く方法でやってみよう~

エアコン制御線 3本線

たまに色を間違って繋いでいる場合があります。
この場合、室外機も合わせて間違って繋いでいるので、正規に戻すと運転しなくなります。
以前、エアコンクリーニングして動かなくなって悩んだ事があります。

最初に確認しておきましょう。